犬の体調不良を見分けるチェックポイント
普段から犬の表情や様子などを見ていると、ちょっとした変化に気付く事があると思います。いつも以上に元気であれば安心ですが、何かおかしいけど、何かは分からない。そんな時は不安になってしまいます。
少しの変化に気付く事で、犬の病気の予防に繋がる場合もあるでしょう。
その為、どんな所に気をつけるべきか知っておくことは大事なことです。
今回は、日頃一番よく見るであろう犬の顔から、部分ごとにどの様な所に注意しておくと良いか、見ていきましょう。
「目」のチェックポイント
まずは目をチェック。
例えば…
・目の周りが腫れている
・赤く充血している
・涙の量が多い
・目ヤニがでている
・なんとなく輝きが鈍い
・目に力を感じない
・目を開こうとしない、など。
これらの様子があった際は、まずは目に異物が入っていたり、傷が付いていないか確認しましょう。
また状態が変わらない、悪化する場合は目の病気の可能性も考えられます。早めに動物病院に行き、診察をしてもらいましょう。
「鼻」のチェックポイント
犬の鼻は、普段は少し湿っていることが多いです。これはいくつかの理由があり、1つは湿っていることで、匂いを敏感にキャッチできる為。もう1つは、体温を下げる為、と言われています。
これらの理由により、普段から鼻が濡れている事は問題ありませんが、体調によっては鼻水がいつも以上に垂れていたり、逆に乾燥している場合があります。
鼻水が多い場合は、風邪やウイルス性の疾患など。また、鼻が乾燥している場合は、脱水や皮膚疾患、アレルギーなどの可能性があります。
それ以外にも、
・くしゃみが多い
・鼻水に膿が混ざる
・鼻づまり、など。
鼻の病気は呼吸への影響が多い為、上記のような症状や息苦しそうな様子が見られたら、なるべく早く動物病院で診てもらうようにしましょう。
「口」のチェックポイント
口は、次のような変化がないか確認しましょう。
・口臭はおかしくないか
・歯石がついている
・歯がぐらつく
・ヨダレがいつもより多い
犬の場合は、虫歯よりも圧倒的に「歯周病」が多いと言われます。歯石の有無、においの変化に気をつけましょう。
歯周病は放っておくと様々な影響があります。
口臭や歯石だけでなく、歯が抜けたり、場合によってはゴハンが食べられなくなるケースもあります。
またヨダレが多く、呼吸も苦しそうな場合は、「熱中症、熱射病」や「誤飲、誤食」などの可能性があります。
ゴハンが大好きな犬であれば、日頃からヨダレが多いこともありますので、勘違いしないように普段からよく観察しておきましょう。
「顔」のチェックポイント
顔がいつもよりむくんだり腫れたりしていないかも、観察や直接触ったりして確認しましょう。
顔が腫れている場合は、「ワクチンや食餌によるアレルギー」が疑われます。ワクチン接種後やゴハンの種類を変えた食餌後に顔が腫れるケースがありますが、この場合は速やかに病院へ行き、適切な処置を受けなければいけません。
また、目の下などが部分的に腫れるようなケースもあります。この場合は「歯肉炎」が原因で、目の下に膿が溜まってしまうという事もあります。
ひとえに腫れといっても、普段からスキンシップをしていないと気づけないような小さな腫れもあります。
そして他の部分に関しても、良い状態を把握していなければ、異常に気付く事に遅れてしまう可能性があります。場合によっては大きな病気のサインにもなるので、異変を見逃さないようにする為にも、日常のスキンシップやチェックを欠かさないようにしましょう。